オンチェーン調査で知られるZachXBT氏はX上で、Hyperliquidの対応姿勢を強く批判しました。

同氏によりますと、Hyperliquidは価格操作には迅速に介入した一方で、北朝鮮系ハッカーがRadiantから盗んだ資金を用いて構築した大規模なショートポジションについては、何ら対策を講じなかったとしています。

この二重基準的な対応が、ユーザーの信頼を損なう要因になっていると警鐘を鳴らしています。